愉快な町の「ユカイ塾」
愉快な町ではどんな教育をしているんでしょう。愉快な町シリーズ第8話は、子供たちに「知識」ではなく「知恵」を学ばせる「ユカイ塾」のお話です。 初めての方はこちらからお読みください。(下から上に連載してきました) 愉快な町の […]
愉快な町ではどんな教育をしているんでしょう。愉快な町シリーズ第8話は、子供たちに「知識」ではなく「知恵」を学ばせる「ユカイ塾」のお話です。 初めての方はこちらからお読みください。(下から上に連載してきました) 愉快な町の […]
マウスはもう古い! いよいよジェスチャーモーションでパソコンを操作する時代がやってきそうです。
「雨にもマケズ、風にもマケズ」丘の上から下界を眺め回す原始人?。なんという迫力でしょう。しかし、これはダンボールで作られているのです。迫力のオブジェ、奇怪なオブジェ、親しみのあるオブジェ。様々なダンボール彫刻「紙思考」展 […]
伊 太陽熱と天然ガスのハイブリッド発電所「アルキメデス」、その実力は
「愉快な町」シリーズの7回目。今日は町のユニークなインフラ「ユカイ・エネルギーシステム」についてのお話をします。「ユカイ」と名が付くシステムには、単なる動力源とは異なる意味が込められています。それはこれから […]
スタードーム、ジオデシックドーム、ベニアドーム・・・実に様々なドームがあるものです。しかも超低価格で誰でも制作できるらしい。。。なんか愉しそうです。
辺鄙な山の中に「風の沢」ミュージアムがありました。「風ノ介」というお名前は本名だそうです。まるで風の谷のナウシカみたいな素敵なネーミングです。 宮城県栗原市一迫にある里山にそのギャラリーはありました。 今まで何度もこ […]
すごい!人間は重いし、鳥のような羽ばたきはできないからムリだといわれてきたのに!さらにあのダビンチも飛べなかったのに!
「ビンボー」は今までとても蔑まれてきた言葉です。しかし時代は変わりつつあります。「ビンボー」は相対的な経済状態を表す言葉から、「エコ」「自立」「自由な個人」という新しい生き方の基礎となるコンセプトに変容しようとしていま […]
「愉快な町」シリーズは6回目をむかえます。今日は町を支える縁の下の力持ち「地域コンビニ」の話です。人の幸せを育む「愉快な町」がなぜ持続できるのか?その秘密が明らかになります。 初めての方はこちらからお読みください。 愉 […]
2012.2.26 東京マラソン2012に参加しました! 聡美ちゃん 東京マラソン無事に完走! 記念タオルですー(^O^)/ 2011.2.27 東京マラソン2011に参加しました! 女房と一 […]
私たちが宇宙を考えるように、アリは地球を考え、ウィルスは人体を考えているかもしれません。それぞれ自分が「王者」だと思って。『地球がもし100センチメートルの球だったら』がamazonから届きました。 薄い絵本です。2- […]
世の中は実に知らないことだらけです。「時計」にまつわる面白い話をふたつご紹介します。日頃私たちがせかされ続けている「時間」ですが、こんなおもしろ時計話には「ホッ。」とさせられます。 ネタ元は『愉しい非電化』という本。 […]
思わず「この雑誌、譲っていただけませんか!」とお願いしてしまいました。一昨日の昼、最近会社の近くにできたケーキ屋喫茶店でのできごとです。その雑誌は「OUTWARD」というスポーツ用品メーカー「mont-bell(モンベル […]
『チョロQ』を手がけたゼンマイメーカーが開発する新発電システム (「ダイム」より) 同社が開発した特殊なゼンマイ。ゼンマイにエネルギーを溜め込むことで、変動しやすい水力のエネルギーを均一化することが可能だ。さらに、ゼン […]
「月3万円ビジネス」とは、これからの時代にふさわしい、とても豊かなコンセプトなんです。それを提唱し実践されているのは有名な発明家・工学博士である藤村靖之先生です。昨日はその工房であり自宅でもある「非電化工房」を見学してき […]
全く新しいコンセプトの「愉快な町」。中心部に人工的に造る「里山」から、「みんなの場所」にあるユニークな施設あれこれの紹介へと進めてきました。今日はこんな「住宅街」もできるんだ!というワクワクのお話です。 「愉快な町」のご […]
このオランダのアニメを映画館で観てからもう7~8年たつでしょうか?たった8分間の作品でしたが、とても感動して、その後DVDを10枚くらい買って、娘たちや親しい友人たちにプレゼントしたものです。
「文明的原始生活を工夫する」は私の今年の抱負の一つです。その取り組みのひとつになりそうなのが「ロケットストーブ」です。 薪ストーブはとてもいいものです。薪ストーブを囲む生活は、私たちオヤジ世代のあこがれでもあります。 こ […]
1000人の子どもが限界集落を救う!その村とは長野県泰阜村(やすおかむら)、人口1900人、今でも国道なし、コンビニなし、信号機なし。 『奇跡のむらの物語』という本を読みました。昨年11月に出版された本です。 奇跡のむ […]
ぜったい住みたくなる「愉快な町」。今日のご案内は「みんなの場所」にあるユニークなフレキシブル店舗「ショップハウス」です。「新しい自営」の可能性に、若者もお年寄りも期待満々ワクワクです! 「愉快な町」のご案内 […]
2011年12月12日「ノボ村長の開拓日誌」より 鳴子温泉はさすがに「東の温泉横綱」です。身びいきのように思われそうですが、温泉だけではなく「地域の支えあい」も横綱にふさわしい「温かいしくみ」があるのです。 神奈川から […]
New!石巻「ソフトカー」レポート 2011年12月1日と2日、ソフトQカーは石巻市の小学校と幼稚園を訪問しました。「チョロQ」に喜ぶ子どもたち!!ソフトカープロジェクトは、いよいよ住居地区での「人と車の共生」にむけて、 […]
アクション、スリル、日に日にスケールとダイナミックを増すスクリーン!その舞台裏は?
facebookにこんな記事が紹介されていました。とてもシンプルに真実を述べているようで、子供の方がおとなよりしっかりしている感じです。http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/3566551d […]
被災地石巻に「チョロQ」のような面白い車登場です!その名は「ソフトカー」。この車、単なる一人乗り電気自動車ではないんです。車中心社会の現状を大きく変えるコンセプトと、それを実現するユニークなしくみがある「未来の車」なの […]
朝日新聞にこんな記事が。 桃太郎と鬼、話し合いで和解 解決法考えるDVD製作中