蛙が少なくなった話
私たちは都市の対極に田舎があるというイメージを持っています。でもどうなんでしょう? 仕事の仕方に関しては、今や田舎流なんてものは通用しないし、ほとんど存在すらしなくなったんではないでしょうか。 ただ、都市型の仕事や会社が […]
私たちは都市の対極に田舎があるというイメージを持っています。でもどうなんでしょう? 仕事の仕方に関しては、今や田舎流なんてものは通用しないし、ほとんど存在すらしなくなったんではないでしょうか。 ただ、都市型の仕事や会社が […]
自然農法の創始者にして、粘土団子による砂漠の緑地化にも貢献した故福岡正信著『緑の哲学』を読んでいます。スイスイ頭に入ってきます! 二坪百姓の私、かわいい野菜たちはその成長に歴然たる差がでてきました。 毎日野菜を眺める習慣 […]
世の中、「逆こそ真なり」であることが多いようです。 古臭い「村」が日本経済発展の原動力であったということを知りました。 明治維新以降、世界史的にもまれな経済発展をとげた日本です。 それがあらゆる面でよかったかどうかについ […]
「進化論」のダーウィンがライフワークとしたのが「ミミズの研究」であったことを今さら知りました。 なんと44年間も研究し続けたとは! 『種の起源』は、ビーグル号の航海から帰って(1837年)から22年後に出版されました。 […]
「農」と「農業」は別物じゃないでしょうか? 「畑はじめたばっかしで何を偉そうな!」そのとおりなんですが。。。 私がやっている二坪農園でさえ、作物によっては食べきれないくらい成ることがあります。 近所の趣味でやってる畑を […]
貿易自由化やら後継者問題やら一番大事な「食」があぶない さて、バケツ稲というのがあるんです。 http://www.yoi-shoku.jp/backet/