みんなの独創村
  • みんなの独創村について
  • 村役場
    • 独創村って何?
    • 「みんなの独創村」憲章
    • 独創村の詩
    • 村の運営について
    • 開拓の始まり
    • お問い合わせ
  • キラっと輝くものやこと
    • おもしろいこと
    • ほっこりすること
    • 伝えたいこと
    • 変なこと
    • 大切なこと
    • 工夫したこと
    • 役に立つこと
    • 思いがけないこと
    • 美しいこと
  • 大切みらい研究所
    • やってみたいお店
    • 新しい工業
    • 新しい街づくり
    • 新しい農業
    • 未来の幸せエネルギー
    • 村の地域通貨
    • 独創コレクション
  • いきいきマイウェイ
    • いきいき農園
    • おもしろ工房
    • ふれあい動物園
    • ほんわかファミリー
    • みんなの広場
    • ワクワクお店屋さん通り
  • 独創企画室
  • お問合せ

WAO!驚きのホームページ

[ 1 ] 2011年5月19日

2011.5.19 新たな挑戦です。 WAO! こんなホームページ初めて!! http://usakuma.co.jp/town/ マウスでいろいろ動かしてみてください。色んな楽しい仕掛けがいっぱいです。 「楽しいと思うことを仕事にしたい」からできた! Webの名匠ウサくまさんが、前回の「絵が描けるホームページ」に続いて またまたニッコリ、オドロキ!の独創ホームページにチャレンジしました。 ご本人曰く 「以前テスト版をご紹介した制作実績を正式にリニューアルしましたっ。 各実績を建物に見立てて町をつくっています。 建物を入れ替えたり、車を走らせたり、時間や天気で背景が変わったり、 写真が取れたり仕掛けが満載ですー。」 子供も喜びそうなあったかいほーむぺーじ。私はおおいに感動しますね。 Web製作会社ウサくまのサイトはこちら→http://usakuma.co.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こちらは2010.11.23掲載の記事です web制作会社ウサくま有限会社のホームページです。 私の会社のホームページも制作してくれています。 http://www.usakuma.co.jp/mt/company/ 伝えるホームページから遊べるホームページへの独創です。 usakuma_p.jpg   企業理念もユニークです 「楽しいと思うことを仕事にしたい。 ・・・・・・・・そして、誰かの為に仕事をしたい。 ・・・・・いまはちっぽけで、言うのが恥ずかしいけど、最終的には、 世界が平和で愛と笑顔に満ちるためのお手伝いが出来るような会社になりたい。」 飾らず謙虚で優しさに満ちあふれています。 だからこんな楽しいものを創れるんだな~~ ●推薦者:ノボ村長 エリア:おもしろ工房  初出:2010.11.23 更新:2011.5.19

Category: いきいきマイウェイ, おもしろ工房

Comments (1)

Trackback URL | Comments RSS Feed

  1. くま より:
    2011年5月30日 9:11 AM

    このページ楽しいですね。
    ただのリンクではなくて、表現でこれほど変わるとは・・・。
    表現をする力って、人に伝える力なんだなぁ。
    情報化時代と言われて久しいですが、伝わらなければ情報とは言えない。
    そんな事を感じました。

    返信

コメントはこちらへ

返信をキャンセルする。

« フレフレ!農ing娘。
未来の幸せエネルギー »
村役場
お問合せ
キラこと
大切みらい研究所
いきいきマイウェイ
いきいきマイウェイ
ノボ村長
あったかギャラリー
勉強中だよ!レッツくん

カテゴリー

  • いきいきマイウェイ
    • いきいき農園
    • おもしろ工房
    • ふれあい動物園
    • ほんわかファミリー
    • みんなの広場
    • ユニーク人生
    • ワクワクお店屋さん通り
  • キラっと輝くものやこと
    • おもしろいこと
    • ほっこりすること
    • 伝えたいこと
    • 変なこと
    • 大切なこと
    • 工夫したこと
    • 役に立つこと
    • 思いがけないこと
    • 美しいこと
  • 大切みらい研究所
    • やってみたいお店
    • 新しいしごと
    • 新しい世界
    • 新しい工業
    • 新しい生き方
    • 新しい街づくり
    • 新しい農業
    • 未来の幸せエネルギー
    • 村の地域通貨
    • 独創コレクション
  • 好きな記事!
  • 未分類
  • 村役場
  • 独創企画室
    • 工夫したこと
  • 自分アタマで考える

最近の投稿

  • 善い仕事にこそ廻れ利益!
  • 障害は才能
  • 究極のパスワード
  • 喜びがあってこそ人は学ぶ
  • ノボ辞典「能力」「性能」

村役場

独創村って何?

独創村って何?

長老と子供が独創村について、対話しています。

[ 0 ] 2011年9月12日
「みんなの独創村」憲章

「みんなの独創村」憲章

みんなの独創村の憲章を記します。 私たちの目的は 「大切なものを生み出し育む新しきコミュニティーの創造」 私たちが行う仕事は 「大切なものを独創すること」 「独創を加えて大切なものに変えること」 私たちが考える大切なもの […]

[ 0 ] 2010年11月24日
独創村の詩

独創村の詩

人の顔はみなそれぞれだから ひとりひとりに価値がある 人の仕事もみなそれぞれだから ひとつひとつに価値がある 同じ顔とか同じ仕事じゃ 自分が何かわからない 独創村でもういちど とり戻したい大切な価値 ひとりひとりと ひと […]

[ 0 ] 2010年11月24日
村の運営について

村の運営について

2011.01.26 村役場職員が増えました! くまさんです。パソコン関連すべてにとても詳しいですよ。よろしく! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ […]

[ 2 ] 2010年11月24日
開拓の始まり

開拓の始まり

開拓の始まり 2010年11月25日 皆さんこんにちは、村長のノボです。 本名は川嶋信雄といいますが、小さい頃ノブオがなまってノボちゃんといわれていたので、この村ではノボ村長にしました。 さて私はある小さな会社の社長をし […]

[ 0 ] 2010年11月23日
お問い合わせ

お問い合わせ

  みんなの独創村へのご連絡はこちらからお願いします。   メールアドレス  info★dokusoumura.jp ※メールアドレスの★を@に変えて送信して下さい。   村役場では村つくり […]

[ 2 ] 2010年11月2日

最近の投稿

  • 善い仕事にこそ廻れ利益!
  • 障害は才能
  • 究極のパスワード
  • 喜びがあってこそ人は学ぶ
  • ノボ辞典「能力」「性能」
  • 村役場
    • 独創村って何?
    • 「みんなの独創村」憲章
    • 独創村の詩
    • 村の運営について
    • 開拓の始まり
    • お問い合わせ
  • キラっと輝くものやこと
  • 大切みらい研究所
  • いきいきマイウェイ
  • 独創企画室
  • 自分頭で考える
  • トップページへ
Subscribe via RSS Feed
© 2025 みんなの独創村. All rights reserved. .